コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Go Arai, Oboe | 荒井 豪 Official Web Site

  • Home
  • Profile
  • Concert Information
  • Video
  • Lesson
  • Weblog
  • Contact

Weblog

  1. HOME
  2. Weblog
2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2018年11月11日 荒井豪 Weblog

セルフヨーロッパツアー

ドイツ留学から帰ってきて、気が付けば半年が経っていました。帰国の際に心に決めていたこと、それは「1年に最低1回はヨーロッパに帰って演奏する」こと。 そう言う訳で、6月にバッハ・コレギウム・ジャパンでヨーロッパに行ったばか […]

2018年9月4日 / 最終更新日時 : 2018年9月4日 荒井豪 Weblog

オーボエ・ダモーレ

今日は珍しく、ちょっと専門的な話題をブログに書こうと思います! みなさん、オーボエ・ダモーレという楽器はご存知ですか?普通のオーボエよりもちょっと大きく、イングリッシュホルンよりも小さい、オーボエがソプラノ、イングリッシ […]

2018年7月17日 / 最終更新日時 : 2018年7月17日 荒井豪 Weblog

リサイタル・ノヴァ

先日、普段あまり足を踏み入れる事のない、NHKのスタジオにて収録して来ました! 私の仕事現場は基本的に音楽ホールです。(実際は「リードを作る・練習する」という自宅勤務がほとんどですが…(^^;;)そんな私にとってテレビ局 […]

2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2018年6月19日 荒井豪 Weblog

BCJヨーロッパツアー

ドイツ留学から完全帰国して約1ヶ月半ですが、いまだに時差ボケが抜けません・・・ と言うわけではなく、先週までの2週間半またヨーロッパへ行っていました。完全帰国したもののまたすぐに住みなれたドイツの空気を吸うと、なぜか「懐 […]

2018年5月16日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 荒井豪 Weblog

完全帰国

皆さん、大変ご無沙汰しております!前回の投稿を見返してみると、なんと去年の8月…。なんとか1年経ってしまうことなく、やっとブログを更新することができました(^^; そんななかなか更新されないブログを覗きに来て下さっている […]

2017年8月23日 / 最終更新日時 : 2017年8月23日 荒井豪 Weblog

ブルージュ国際古楽コンクール

ベルリンの夏はどうやらもう過ぎ去ったようで、すっかり秋の香りがしてきました。 そんな過ごしやすい気候の中、最近は音楽家にとってはオフシーズンということでゆったりとした日々を過ごしています。時間をしっかり使って基礎練習をし […]

2017年7月11日 / 最終更新日時 : 2017年7月11日 荒井豪 Weblog

ローマにて

怒涛のような忙しさの6月も終わり、気が付けばもう7月も半ばに差し掛かっています。またもやブログの更新もご無沙汰してしまい、やっとパソコンに向かう時間ができたのも、いつもと同じように日本へ帰る途中の空港…いえ!今回はローマ […]

2017年4月25日 / 最終更新日時 : 2017年4月25日 荒井豪 Weblog

アカムスの公演を終えて

ドイツでは4月上旬の「復活祭」も過ぎ去り1年間のひとつの大きな節目を越えたような、そんな時期ですが、最近はあまり「春」とは思えないような肌寒い日が続いています。先週はなんと雪まで降りました!もう4月も終わりだというのに… […]

2017年2月22日 / 最終更新日時 : 2017年2月22日 荒井豪 Weblog

2017年

気が付けば2017年が始まってもうすぐ3か月!新年のご挨拶をしようと思いつつも、なかなかブログを更新できずに時が経ってしまいました。またもや日本行の飛行機を待つパリの空港にてこのブログを書いています。 ブログを更新できな […]

2016年11月1日 / 最終更新日時 : 2016年11月1日 荒井豪 Weblog

九州より

前回ブログを投稿したのがいつだったか、忘れてしまうくらい時間が経ってしまいました。見返してみると5月末…5ヶ月以上のブランクがありますが、この期間の中でも色々な経験をしました。前回、香港からブログを更新しましたが、その直 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

Menu

  • Home
  • Profile
  • Concert Information
  • Video
  • Lesson
  • Weblog
  • Contact

お問い合わせや、チケットのご注文など、お気軽に。

お問い合わせ

最近の投稿

「モーツァルト・ベートーヴェン 木管八重奏」待望のCDリリース!

2022年6月16日

[2022/07/16] ハイドン:天地創造

2022年6月13日

[2022/06/26] 調布国際音楽祭2022

2022年6月13日

*終了しました* [2022/05/29] 合唱団やえ山組 第10回演奏会 〜ロ短調ミサ〜

2022年4月27日

*終了しました* [2022/05/22] 初夏のカンタータ〜昇天祭オラトリオ〜(東京)

2022年4月27日

*終了しました* [2022/05/21] 初夏のカンタータ〜昇天祭オラトリオ〜 (神戸)

2022年4月27日

*終了しました* [2022/05/08] 古楽実験工房ver. 2 太陽にほえろ!~太陽王ルイ14世の愉悦~

2022年4月27日

*終了しました* [2022/04/07] Ensemble WITZE – 結成10周年記念演奏会 –

2022年3月4日

“WITZE A la carte”

2022年1月28日

2022年もよろしくお願いいたします

2022年1月11日

カテゴリー

  • Information
  • Weblog

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2016年11月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • Home
  • Profile
  • Concert Information
  • Video
  • Lesson
  • Weblog
  • Contact

© 2013 Go Arai
Produced by Office TAKU

MENU
  • Home
  • Profile
  • Concert Information
  • Video
  • Lesson
  • Weblog
  • Contact