コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Go Arai, Oboe | 荒井 豪 Official Web Site

  • Home
  • Profile
  • Concert Information
  • Video
  • Lesson
  • Weblog
  • Contact

2014年4月

  1. HOME
  2. 2014年4月
2014年4月27日 / 最終更新日時 : 2014年4月27日 荒井豪 Weblog

Utrecht

ベルリン古楽アカデミーのアメリカツアーが無事に終わり、素晴らしい時間の余韻に浸りつつも、ブレーメンの自宅に帰った翌日からあるオーケストラのマタイ受難曲プロジェクトに参加するためにオランダのユトレヒトに5日間滞在していた。 […]

2014年4月12日 / 最終更新日時 : 2014年4月12日 荒井豪 Weblog

New York & Kansas City

3日間のニューヨーク滞在を経て、今アメリカ中部のカンザスシティからブログを書いている。 ニューヨークでの時間は本当に刺激的なもので、やはりカーネギーホールでの演奏というものは自分にとって少し特別なものだった。演奏会は今回 […]

2014年4月8日 / 最終更新日時 : 2014年4月8日 荒井豪 Weblog

Boston

今日私は25回目の誕生日を迎えた。いつも支えてくれている家族、仲間、すべての人にありがとうございます!これからも自分のペースで、チャンスをものにして成長していきます。 そんな25回目の誕生日は飛行機のトラブルでボストンか […]

2014年4月6日 / 最終更新日時 : 2014年4月6日 荒井豪 Weblog

Washington, DC

現在ワシントンDCから、ボストンへ移動中。今日は演奏会が15時からあるため早朝5:30に起きての移動。 昨日無事にワシントンDCでの本番が終わった。昨日のホールは図書館に所属しているホール。その図書館とは世界一蔵書が多い […]

2014年4月4日 / 最終更新日時 : 2014年4月4日 荒井豪 Weblog

Denver

昨日は温暖な西海岸の雰囲気とは取って代わって、アメリカの中心付近、山岳地帯に位置するデンバーでの本番だった。デンバーには見渡す限りの広大な土地にいっぱいの自然が広がる、とてもきれいな場所だ。気温もL.A.より10℃くらい […]

2014年4月1日 / 最終更新日時 : 2014年4月1日 荒井豪 Weblog

Los Angeles

ツアー第2回目の演奏会はL.A.のウォルト・ディズニー・コンサートホールにて。昨日無事にコンサートを終える事が出来た。ディズニーホールはロサンゼルスフィルの本拠地でもあり、世界的に有名なホール。収容人数2000人を超える […]

Menu

  • Home
  • Profile
  • Concert Information
  • Video
  • Lesson
  • Weblog
  • Contact

お問い合わせや、チケットのご注文など、お気軽に。

お問い合わせ

最近の投稿

2021年 謹賀新年

2021年1月8日

*終了しました* [2020/12/27] Bach Collegium Japan《第九》(昼・夜2公演)

2020年12月3日

*終了しました* [2020/12/24] Bach Collegium Japan 《メサイア》

2020年12月3日

*終了しました* [2020/12/17] La Musica Collana / Classical Concerto Series Vol.2

2020年12月3日

*終了しました* [2020/12/20] Bach Collegium Japan 創立30周年記念演奏会(神戸)

2020年12月3日

*終了しました* [2020/12/16] Bach Collegium Japan 創立30周年記念演奏会(東京)

2020年12月3日

*終了しました* [2020/11/10] オルケストル・アヴァン=ギャルド「第九」演奏会

2020年9月8日

*終了しました* [2020/11/03] Bach Collegium Japan 《リナルド》

2020年9月8日

*終了しました* [2020/10/16] 新・福岡古楽音楽祭

2020年9月8日

*終了しました* [2020/09/24] 〜いま蘇る18世紀の響き〜

2020年9月8日

カテゴリー

  • Information
  • Weblog

アーカイブ化

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2016年11月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • Home
  • Profile
  • Concert Information
  • Video
  • Lesson
  • Weblog
  • Contact

© 2013 Go Arai
Produced by Office TAKU

MENU
  • Home
  • Profile
  • Concert Information
  • Video
  • Lesson
  • Weblog
  • Contact