バロックと現代の出会い
一昨日大学でずっとやりたかった演奏会を実現することができた。それは「古楽器とモダン楽器を交互に演奏する」というもの。
今回は同じ大学で勉強する友達とのデュオコンサート。彼女は現在モダンフルートを主専攻に、トラヴェルソフルート(バロックフルート)を副科として勉強しており、各時代の音楽を各時代の楽器で演奏するという私と同じ志を持った人。去年からバロックと現代という二つの時代の音楽を交互に演奏するコンサートを開きたいと話していて、ついに昨日それが実現し、私にとってとても大きな意味のある一日となった。
プログラムは以下の通り。
José Pla (1728-1762) : 6 Sonatas for two German Flutes or Violins Ⅱ
N. Skalkottas (1904-1949) : Concertino for Oboe and Piano Accompaniment
G. Ph. Telemann (1681-1767) : Trio Sonata F-dur TWV42:F
L. Berio (1925-2003) : SequenzaⅠ
F. Couperin (1668-1733) : Les Nations, Troiséime Ordre
M. Dring (1923-1977) : Trio for Flute, Oboe and Piano
ピアノとチェンバロを対称的に置き、演奏者が曲ごとに移動して演奏した。
古楽器とモダン楽器を交互に演奏するという事は想像以上に難しく、瞬時に楽器をコントロールする必要がある。このような経験は初めてなので、ぜひ今後に生かしたいと思った。
そして何よりも聴きに来てくれたお客さんが本当に楽しかったと言ってくれたことがとても嬉しかった。誰も味わったことのない演奏会だったと思うので、こういった反応を頂けたという事は大成功だったということだと思う。
演奏会の成功を祝って夜はここぞというときにとっておいた美味しいドイツワインで独り静かに乾杯。-Pfaffenberg 2011 Rheingau Riesling-甘味と酸味が見事に調和して立体的な味わいのワインだった。頭の中のワインセラーに保管したい一本だった。最近ドイツワインにとても興味がある。
Lesson
レッスンご希望の方、レッスンについて詳しくお知りになりたい方は、下記のボタンからお気軽に。折り返しご連絡させていただきます。