荒井 豪 / Go Arai
鎌倉出身。12歳よりオーボエを始める。
2013年 桐朋学園大学音楽学部を卒業。
2013年 ブレーメン芸術大学大学院古楽器科に入学。
2015年 ベルリン芸術大学大学院古楽器科に入学、2018年に同大学院を最優秀の成績で卒業。
第11回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 高校生部門 入選、 平成19年度神奈川県高等学校文化連盟ソロ・コンテスト 教育長賞(第1位)。 第27回Concert Vivant新人オーディション合格。
2013年に渡独したのち、Akademie für Alte Musik Berlin(=ベルリン古楽アカデミー/ドイツ)、Nieuwe Philharmonie Utrecht(オランダ)、Ensemble Weser-Renaissance Bremen(ドイツ)、Elbipolis Barockorchester Hamburg (ドイツ)、Divino Sospiro (ポルトガル) 、Batzdorfer Hofkapelle(ドイツ)、ブダペスト祝祭管弦楽団(ハンガリー)等、ヨーロッパ各地の主要なオーケストラと共演。2014年3月,4月に行われたAkademie für Alte Musik Berlinのセビリア・アメリカツアーでは、カーネギーホール(ニューヨーク)やウォルト・ディズニーコンサートホール(ロサンゼルス)など各地の主要なホールや教会にて、J.S.バッハ:管弦楽組曲第1番やヴェラチーニ:序曲 ト短調などを演奏し好評を博す。 また、2015年からはバッハ・コレギウム・ジャパンのメンバーとして定期演奏会や、その他のプロジェクト・録音に参加している。
2017年6月にはライプツィヒ・バッハ音楽祭にてJ.C.バッハの四重奏曲集 Op.8を演奏。同時にCoviello CLASSICSより同曲集を世界初録音としてリリース。
これまでにモダンオーボエ を 中山正瑠、関水萌子、浦丈彦、蠣崎耕三の各氏に、バロックオーボエを尾崎温子、Xenia Löffler、Michael Boschの各氏に師事。また室内楽を鈴木良昭、蠣崎耕三、岡本正之、Xenia Löffler、Christian Beuseの各氏に師事。
ピリオド楽器、モダン楽器の壁を越えてバロックから近現代まで演奏の幅を広げている。
Go Arai grew up in Kamakura, Japan and completed a degree at the Toho Gakuen School of Music in 2013. After his graduation, he travelled to Germany to study historical oboe with Xenia Löffler at the Hochschule für Künste Bremen and Universität der Künste Berlin. In 2018 he completed a master’s degree at the Universität der Künste Berlin.
Go Arai has performed at venues in Japan, Hong Kong, Germany, Netherlands, Spain, France, Belarus and the USA.. He has played with various ensembles: Akademie für Alte Musik Berlin, Nieuwe Philharmonie Utrecht, Ensemble Weser-Renaissance Bremen, Elbipolis Barockorchester Hamburg, Divino Sospino(Portugal), Batzdorfer Hofkapelle, Bremer Barockorchester, Budapest Festival Orchestra et al..
Also he is working to make recordings of various pieces. He participated in the first recording of “J.C. Bach / 6 Quartets Op.8”, which he performed in June 2017 at the Bachfest Leipzig. Since 2015 he is a member of the Bach Collegium Japan and he has participated in many projects and recordings.
From baroque oboe to modern oboe, he is focused on performance and studying of various oboes.
Lesson
レッスンご希望の方、レッスンについて詳しくお知りになりたい方は、下記のボタンからお気軽に。折り返しご連絡させていただきます。